イオン株はいくらで買えるの?(イオンの株主になるのに必要な資金)

イオンの株主になるには、イオンの株を購入する必要がありますが、株の購入単位は100株なのでイオン株の1株あたりの株価×100株の値段で買うことになります。

 

じゃあ、「イオンの株は100株でいくらなの?」という話になりますね。

 

イオン株の1株あたりの株価が2500円なら、100株だと25万円がイオン株を買うのに必要なお金という事になります。(2023年3月時点ではイオン株の株価は約2500円前後なのでそのくらいが目安です)

 

「え?100株だと高い!1株ずつ買えないの?」という人もいると思います。

 

イオンの株を1株ずつ買うことはできないの?

イオンの株を100株買うのに必要な資金はいくら?

100株で25万円はハードルが高い!という場合は、イオン株を1株ずつ買うこともできます。

 

その場合は、マネックス証券などの1株から買える証券会社(単元未満株が買える)なら1株でも3株でも10株でも好きな単位でイオン株を買うことができます。(1株ずつの買い手数料が無料のマネックス証券がおすすめです)

 

1株ずつ買うことができない証券会社もあるので注意してくださいね。(例:楽天証券は1株ずつ買えない

 

イオンの株主優待をもらうには100株以上持っている必要がありますが、いきなり100株そろえなくても、1株ずつ買い足していって100株になって株主優待がもらえるのを目指すというのも楽しみがあっていいですね。

 

100株以上買えばイオンの株主優待を受ける権利、つまりオーナーズカードをもらって買い物のキャッシュバックを受けたり、イオンラウンジを無料で利用できるなどの株主としての特典を受けることができるようになります。

 

証券会社などで見れる「イオンの株価」は1株いくらという値段なので、その株価に100をかけたものがイオン株を買うのに必要な資金です。

 

手数料無料で株が買えるネット証券なら、現時点(2023年3月末)の株価ならイオン株も手数料無料で買えますね。

 

株価というのは日々変動するものですので、その時その時によって購入額は変わってきます。当然ですが、株価が低い時に購入をすればその分資金は少なくなりますし、反対に高い時に購入すると資金は多く必要になります。そして、安いときに買ってそれより高いときに売れば儲けが出るのが株の面白いところですね。

 

こうした株価の動きはインターネットで簡単に確認することができます。現在の株価の調べ方や買うタイミングなど詳しくはイオンの現在の株価とイオン株の買い時を参考にしてください。

 

株価を調べる最も代表的なのはYahoo!ファイナンスなのですが、こちらはリアルタイムの株価ではないので、リアルタイムの株価や詳しいことが知りたい場合は各証券会社やネット証券が提供する無料のツールを利用すると良いでしょう。安く買うタイミングを狙うには日々の変動を確認しておくとよいかもしれませんね。

 

簡単に買えて手数料も安いネット証券がおすすめ

 

株を買うときの手数料などは各証券会社によって違ってきますが、ネット証券なら手数料も安くいので、手数料は除外して考えましょう。

 

ただし、野村證券や大和証券などの店舗型の証券会社の窓口で購入する場合、買う株数によってはネット証券で買う手数料の10倍以上の手数料がかかるので注意しましょう。

 

わざわざ証券会社の窓口まで行かなくてもネット証券ならスマホやパソコンでネットショッピングのようにイオン株を買えるので、株の買い方を参考にネット証券で買うのがおすすめです。

 

株式投資するために必ず必要なもの

イオンの株に限らず、株式を購入する時には証券会社に証券口座を開く必要があります。

 

近年では投資に対して前向きに考える人も多くなっており、取引もインターネットを介して簡単に行えることから、ネット証券で口座を作っているケースが多いですね。

 

従来の店舗型証券会社では口座を作っても、その維持費などにお金がかかっていましたが、ネット証券では口座を作るのも無料、維持費もかかりません。このことから、口座だけは作っているという人も多いです。

 

2023年7月31日まで限定で2000円がもらえるキャンペーンをやっているネット証券もあります。これから株を始める人はこういうのを利用するとお得ですね。

 

いざイオンの株式を購入しようとなっても、口座を作って入金していなければ購入できませんし、口座を作るのにも時間かかりますので、安い時に購入したいのであれば、先に作っておくことをお勧めします。

 

イオンには株主となることでもらえるオーナーズカードがあります。このオーナーズカードですが、普段からイオンを利用する人にとってはかなりお得な優待を受けられます。

 

中には、オーナーズカードが欲しいからとイオンの株主になる人もいるくらいなので、この優待がいかにお得かが想像できるのではないでしょうか。所有する株式の数によって優待度合いも上がっていきますので、それだけお得にイオンを利用することができます。

イオン株はいくらで買えるの?(イオンの株主になるのに必要な資金)関連ページ

株主優待でどのくらいお得になるの?
株主優待でどのくらいお得になるの?|イオンの株主優待のメリットや株主になる方法(イオン株の買い方)を解説します
株主をやめたら資金は返ってくるの?
株主をやめたら資金は返ってくるの?|イオンの株主優待のメリットや株主になる方法(イオン株の買い方)を解説します
イオンの現在の株価とイオン株の買い時
イオンの現在の株価とイオン株の買い時|イオンの株主優待のメリットや株主になる方法(イオン株の買い方)を解説します
株主優待を利用した買い物の方法
株主優待を利用した賢い買い物の方法について|イオンの株主優待のメリットや株主になる方法(イオン株の買い方)を解説します
イオンの感謝デーで株主が得することはどんなこと?
イオンの感謝デーで株主が得することはどんなこと?|イオンの株主優待のメリットや株主になる方法(イオン株の買い方)を解説します
イオンの株主についてネットで書かれている口コミ内容
イオンの株主についてネットで書かれている口コミ内容|イオンの株主優待のメリットや株主になる方法(イオン株の買い方)を解説します
NISAでイオンの株を買うメリット
NISAでイオンの株を買うメリット|イオンの株主優待のメリットや株主になる方法(イオン株の買い方)を解説します